2008/11/02(日)Firefoxでソースが表示されてしまう

2008/11/02 16:17 覚え書き
Firefoxで一望amazonを見るとHTMLソースが表示されてしまっている、との指摘がユーザーの方からありました。
HTTPヘッダの記述が間違っていたのが原因で、至急修正しました。
10/12に30件表示に対応した際のミスです。

前にも一度遭遇した現象なのでメモ。

下記の通り、Set-CookieをContent-typeの前に書いていたのが原因でした。
正しくはContent-typeを出してからSet-Cookie。
print "Set-Cookie: ~~\n\n";
print "Content-type: text/html; charset=UTF-8\n";
最近Firefoxでの確認を怠っていてSleipnirでだけ見ていたので全然気づいていませんでした。
教えていただいた方に感謝です。
アクセスログを見る限り、SafariやOperaでも同じ状態だった模様。
IE以外でアクセスしていた方、申し訳ありませんでした…。

#というかIE以外ってみんなきっちりヘッダ通りに動作するんですね…。IEが適当過ぎなのか…。

ちなみに一望amazonではクッキーは10件表示か30件表示かを保持するために使っています。
一度30件表示を設定すると、再度アクセスした場合も30件で表示されます。

2008/10/06(月)amazon Webサービスでsortを指定しないとキーワード関連順になる?

2008/10/06 13:36 覚え書き
前エントリで修正した件について。
amazon Webサービスでsortを指定しない場合のデフォルト動作は「売り上げ順」だと思っていたのですが、検索キーワードがある場合のデフォルトは「キーワード関連順」になる模様。
しかし明示的に「キーワード関連順」にしたい場合、&Sort=xxxに指定すべき値が見あたらない。
要はリクエストに&Sort=xxxの指定がなければ「キーワード関連順」、指定があればその指定に沿ってソート、という仕様らしい。じゃあ、「キーワード関連順」にしたい場合は「&Sort=」と空にしておけばいいのかというと、Sortは空だとエラーになってしまうのでだめ。Sortパラメータそのものを書いてはいけないらしい。

いまいちはっきりしないですが、いろいろ試した感じではそんなところでした。

まとめ
・Sortパラメータが空 → エラー!
・Sortパラメータを指定しない
  →検索キーワードあり → キーワード関連順(Sortに対する値は用意されていない)
  →検索キーワードなし → 売り上げ順(Sort=salesrank)