2010/11/16(火)Ceron.jpの携帯サイトをオープン
2010/11/16 13:48
URLはPCサイトと同じです。端末によって表示を切り替えています。
Ceronリサーチや人物情報など、一部ページは閲覧できません。基本的にニュース部分のみです。
2010/11/01(月)Ceron.jpのAndroidアプリを配布開始しました。
2010/11/01 17:44
Androidマーケットからダウンロードできます。無料です。
スクリーンショットは↓
Ceron.jpで配信している記事をスクロールして閲覧できます。本文の先頭もあわせて表示しているのでいちいちクリックしなくてもだいたいの内容が把握できます。表示するニュースのカテゴリをカスタマイズすることも可能です。
他には、
・ウィジェット
・ニュースの自動更新
・ブラウザの「共有」からCeron.jpのコメント一覧へジャンプする機能
・Twitterのつぶやきに基づいた、あなた専用の「おすすめニュース」機能
などを実装しています。
最後の「おすすめニュース」はニュースフレンドの機能をそのまま実装したものです。過去の自分のツイートから同じようなリンクをしているユーザーをはじき出し、それを基におすすめニュースを配信しています。
Android端末からアクセスしている方は以下のボタンからダウンロードできます。
(Android端末以外からはアクセスできません)
QRコードからアクセスする場合はこちらからどうぞ。
2010/10/20(水)Ceron.jpで記事を投稿できるようになりました。
2010/10/20 16:46
Ceron.jpユーザであれば誰でも記事を投稿できます。
Ceron.jp投稿記事
これです。
右のボタンから投稿画面に入れます。
WYSIWYGエディタが使えます。エディタにはCKEditorを使っています。
画像のアップロードも可能。
ちなみにYouTubeとニコニコ動画はURLを貼り付けるだけで自動的にプレイヤーに変換されて埋め込まれます。
下書き保存やコメント受付可否の選択も可能です。
Ceron.jpはソーシャルニュースサイトということでニュースの投稿を想定していますが、別に内容はなんでもいいです。単に、長文コンテンツを作りたいけどブログを作るほどではないとか、Ceron.jpのトラフィックを活用したいとかそんな理由で使っていただいて構いません。
投稿ユーザランキングとか、質のいい記事を提供してくれる投稿ユーザさんをクローズアップする仕組みも用意できればと思っています。
Ceron.jp投稿記事
2010/09/05(日)Ceron.jpでトップページをカスタマイズできるマイページ機能を実装
2010/09/05 17:54
Ceron.jpのトップページは標準でニュース、政治経済、エンタメなどのカテゴリで固定されていますが、ログインするとこれらを好きなようにカスタマイズできます。
まずログイン。
マイページをクリック
編集画面で好きな配列にできます。
私が自分用にカスタマイズしたページはこんな感じ。Androidに注目中なので中央あたりにAndroidに関するニュースを配置しています。
プライベートモードに設定しない場合は、だれでもカスタマイズしたページを閲覧できます。
まさに自分がそうなのですが、RSSリーダーできっちり追いかけるほどでもないけどニュースはチェックしておきたいな~、というくらいの方におすすめだと思います。
ログインはtwitterのアカウントでも可能です。新規登録するより手軽なのでちょっと試してみたい方はぜひどうぞ。
こちらからログインできます。
Ceron.jpログイン
2010/08/06(金)こよみを表示
2010/08/06 22:25
ニュースサイトっぽいかと思って。
日付とともに24節気とか日の出日の入りとか表示してます。
六曜とかも出そうと思ったんですが六曜は計算がめんどいのでやめました。
で、明日が立秋です!
だいたい天気予報で「暦の上では秋ですがまだまだ全然暑いですね!」とか言われちゃってまるで見当違いであるかのような扱いを受ける立秋ですが、立秋はそもそも「この日を境に秋に向かって気温が下がり始めます」という日です。この日から下がり始めるということはこの日が頂点にあたるわけで、むしろ最も暑い日なわけです。というわけで立秋は決してピンボケではありません。立春も2月の極寒の時期ですが同じことです。
24節気は意識していると季節のめぐりを実感できてなかなか風流な気持ちになれますよ。というわけでたまにはトップページ右上を見てみてください。
2010/08/03(火)一望amazonにGoogleブックスビューアを組み込み
2010/08/03 15:44
Googleブックスにプレビューデータがある場合、一望amazon上から閲覧できます。
プレビューデータがある場合は表紙画像の下にGoogleブックスのボタンが出ますので、クリックすると↓こんな感じでビューアが開きます。
Googleのプレビューデータはまだまだ品揃えが少ないので活躍する場面はあまりないですが、今後の拡充に期待です。
オライリーとかはいっぱいありますね。
※ちなみにSleipnirだとビューアが開きません。自分が使ってるのがSleipnirなのでなんとかしたいのですが原因不明・・・。IEのせいかと思ったんですが純正IEだとちゃんと開きます。なのでSleipnirの方はすみませんが「google book」リンクをクリックした先で閲覧してください。
2010/07/12(月)twitter等で同じような記事をリンクしている人を探す「ニュースフレンド」をリリース
2010/07/12 20:27
twitter等のIDを入力すると、あなたと同じような記事をリンクしている人物を、傾向が近い順にランキングで表示します。
こんな感じ。
こんな風に、結果を基にしたおすすめニュースも表示できます。
以前、好みの近いはてなブックマーカーを探そうというのをやっていましたが、それをtwitterに対応させた感じです。
どうぞご利用ください。