2010/07/12(月)twitter等で同じような記事をリンクしている人を探す「ニュースフレンド」をリリース
2010/07/12 20:27
twitter等のIDを入力すると、あなたと同じような記事をリンクしている人物を、傾向が近い順にランキングで表示します。
こんな感じ。
こんな風に、結果を基にしたおすすめニュースも表示できます。
以前、好みの近いはてなブックマーカーを探そうというのをやっていましたが、それをtwitterに対応させた感じです。
どうぞご利用ください。
2010/07/11(日)細かい改修
2010/07/11 14:06
■ceron.jp
URL正規化
一部大手サイトだけですが、ref=rss、from=twitterなどの計測用クエリがURLについていた場合は外して集計するようにしました。コメントが分散してしまうのを防ぐためです。
favicon作成
作成しました。
ブックマークレット修正
エスケープ処理追加。
各種ツールページの作成
いろいろな操作をするための入り口ページとして用意。→各種ツール
関連記事の表示
各リンク一覧ページの下方に関連記事一覧を掲載。
iPhoneやAndroidで見やすく
iPhoneやAndroidからアクセスした場合に、レイアウトを切り替えて見やすくなるようにしました。
■原寸画像検索
個別画像のページを作成
個別画像に対してリンクやツイートを貼れるように。
各種ボタン
ヘッダ部分にツイート、はてブボタンなど設置。
主なものは以上です。
あと、前に記事にしたAndroidとかのスクロール問題は解決しました。詳しくはこちらに追記。
2010/06/20(日)Androidアプリ「AmazonExplorer」
2010/06/20 16:44
Amazon Explorer
任意のキーワードまたはバーコードリーダからamazonを検索できるアプリです。バーコードリーダからの読み込みなどはよくあるのですが、せっかく「一望amazon」というサイトをやっているのだからということで、リンクさせてみました。
インタフェース部分だけをアプリとして作り、ビューアの部分はブラウザに投げてしまってます。で、一望amazon側でスマートフォン用のレイアウトを用意して表示しています。
なかなか見やすくて、レビューなども一覧で見られるので暇つぶしにもなります。サーバ側の問題で若干重いですが、アプリ自体は軽量です。
Android端末からご覧の方はこちらからマーケットにアクセスできます。
http://market.android.com/search?q=pname:org.k52.amazonex
2010/05/15(土)「このページについて」をCeron.jpに統合
2010/05/15 20:43
Ceron.jpの個別ページの「分析」タブをクリックするといろんな情報が見られます。
内容としては
・ページランク
・RSSの購読者数(livedoor Reader、Google Reader)
・Alexaランキングとグラフ
・キャッシュや魚拓などの過去情報
などなどです。
たとえば「はてなブックマークの分析ページはこんな感じ」
ページランク7でRSSの読者は4,000名くらいですね。
あと、「リンク」タブで、そのURLに言及しているサイト一覧も見られるようにしました。
これらのページはブックマークレットで呼び出せるのでご利用ください。
ちなみに「このページについて」は私自身毎日のように使っていたのですが、ものすごく利用者が少なくてちょっと残念な思いをしていたので、今回の統合で少しでも見てくれる人が増えてくれればと思います。
RSSの読者数なんかは指標として便利ですよ。
2010/05/11(火)Ceron.jpのカテゴリを充実させました。
2010/05/11 12:03
こんな感じ。↓
ニュース総合
政治経済
国際
エンタメ
IT・技術
サイエンス
ゲーム
動画
テレビ・ラジオ
WOMAN
ショッピング
地域とイベント
2ch
ネタ
あと、サイト別のLINK数ランキングを公開しました。
サイト別 LINK数ランキング
上記のカテゴリはこのランキングをおおよその目安にして、サイトごとに各カテゴリに振り分けています。
2010/04/21(水)Androidアプリのまとめサイト「Androidアプリナビ」
2010/04/21 11:00
Androidアプリナビ
ランキングや新着順表示、検索機能もあるのでアプリをいろいろ探しやすくなってます。
AndroidアプリについてはGoogle公式のマーケットサイトがあるのですが、PCからだと全然使い物にならないんですよね。まあ、Android端末から使えってことなのでしょうが、PCからもサクサクアプリを探せる方がいいんではないかと思って作りました。
ちなみに似たようなサイトとしてはすでにAndrolibという海外サイトがあります。こちらでも用足りるのですが、デザインがイマイチ見づらいのと何が人気なのかよくわからないということがあり、日本語圏向けにもっとわかりやすいまとめサイトがあっていいんじゃないか、との考えです。
お役に立てていただければと思います。
Androidアプリナビ
2010/01/28(木)一望amazonをバージョンアップ
2010/01/29 08:54
■一望amazon
主な改良点は以下の通り。
・AutoPagerize
スクロールしていくとamazonの商品がどんどん出てきます。インタフェースは原寸画像検索とほぼ同じ感じにしました。試しにどうぞ→カテゴリ:漫画
・全体検索
カテゴリ全体を対象とした検索を可能にしました。いままではAmazon Webサービスの制約で全体検索ができなかったのですが、2009年の7月ごろにSearchIndex=Allの指定が可能になったので実装しました。ただ、SearchIndex=Allは5ページまで、とかいう悲しい制限があるので、全体検索では50件までしか表示できません…。カテゴリを指定すればいくらでも検索できます。
今回、この全体検索が目的だったのですが、開発に着手しはじめてから5ページまでという制約を知ってがっくり。ちょっと当てがはずれた感じ。
・注目、炎上商品のソート
一望amazonでは商品のレビュー欄を基に独自の得点付けをしており、評価の高い盛り上がり方をしている商品を「注目商品」、ネガティブに盛り上がってる商品を「炎上商品」としてまとめているのですが、それらを得点順で並べるようにしました。→ 注目商品 炎上商品
あとは、カテゴリ指定まわりの操作が若干変わりました。前より良くなったはず…。
トップページに注目商品とか炎上商品を並べて賑やかな感じにしようとも考えてたんですけど、力尽きたのでまたこんどにします。トップは前のがキレイだったかも。