2010/08/06(金)こよみを表示

2010/08/06 22:25 開発日誌
地味な機能ですがceron.jpのトップページ右上にこよみを付けました。
ニュースサイトっぽいかと思って。
20100806.png


日付とともに24節気とか日の出日の入りとか表示してます。
六曜とかも出そうと思ったんですが六曜は計算がめんどいのでやめました。

で、明日が立秋です!
だいたい天気予報で「暦の上では秋ですがまだまだ全然暑いですね!」とか言われちゃってまるで見当違いであるかのような扱いを受ける立秋ですが、立秋はそもそも「この日を境に秋に向かって気温が下がり始めます」という日です。この日から下がり始めるということはこの日が頂点にあたるわけで、むしろ最も暑い日なわけです。というわけで立秋は決してピンボケではありません。立春も2月の極寒の時期ですが同じことです。
24節気は意識していると季節のめぐりを実感できてなかなか風流な気持ちになれますよ。というわけでたまにはトップページ右上を見てみてください。

2010/08/03(火)一望amazonにGoogleブックスビューアを組み込み

2010/08/03 15:44 開発日誌
一望amazonにGoogleブックスビューアを組み込みました。
Googleブックスにプレビューデータがある場合、一望amazon上から閲覧できます。

プレビューデータがある場合は表紙画像の下にGoogleブックスのボタンが出ますので、クリックすると↓こんな感じでビューアが開きます。
20100803.gif


Googleのプレビューデータはまだまだ品揃えが少ないので活躍する場面はあまりないですが、今後の拡充に期待です。
オライリーとかはいっぱいありますね。

※ちなみにSleipnirだとビューアが開きません。自分が使ってるのがSleipnirなのでなんとかしたいのですが原因不明・・・。IEのせいかと思ったんですが純正IEだとちゃんと開きます。なのでSleipnirの方はすみませんが「google book」リンクをクリックした先で閲覧してください。

2010/07/12(月)twitter等で同じような記事をリンクしている人を探す「ニュースフレンド」をリリース

2010/07/12 20:27 開発日誌
ceron.jpのデータを使ってこんなものを作りました。



twitter等のIDを入力すると、あなたと同じような記事をリンクしている人物を、傾向が近い順にランキングで表示します。
こんな感じ。

20100712.gif


こんな風に、結果を基にしたおすすめニュースも表示できます。

以前、好みの近いはてなブックマーカーを探そうというのをやっていましたが、それをtwitterに対応させた感じです。

どうぞご利用ください。

2010/07/11(日)細かい改修

2010/07/11 14:06 開発日誌
最近はサイトの細かいところをいじっております。

ceron.jp
URL正規化
一部大手サイトだけですが、ref=rss、from=twitterなどの計測用クエリがURLについていた場合は外して集計するようにしました。コメントが分散してしまうのを防ぐためです。
favicon作成
作成しました。
ブックマークレット修正
エスケープ処理追加。
各種ツールページの作成
いろいろな操作をするための入り口ページとして用意。→各種ツール
関連記事の表示
各リンク一覧ページの下方に関連記事一覧を掲載。
iPhoneやAndroidで見やすく
iPhoneやAndroidからアクセスした場合に、レイアウトを切り替えて見やすくなるようにしました。

原寸画像検索
個別画像のページを作成
個別画像に対してリンクやツイートを貼れるように。
各種ボタン
ヘッダ部分にツイート、はてブボタンなど設置。

主なものは以上です。
あと、前に記事にしたAndroidとかのスクロール問題は解決しました。詳しくはこちらに追記

2010/07/05(月)個人で事業を始める人に役立つ書籍と会計ソフト

2010/07/05 14:06 覚え書き
法人化後の初確定申告が済みました。
意外と手間取りませんでした。大変そうだったけどやってみればなんとかなるもんです。

で、いい区切りなので、今回は自分が
会社退職→フリーランス→法人化
と進めてきた中で役に立った本とかをまとめて紹介してみます。

asin:4898147224
クリエイター独立ガイド―起業と経営
一番最初に買った本です。
税金や保険、複式簿記、商工会議所の活用、法人化(株式会社、LLC等)、トラブル対応まで、扱ってるネタが幅広く、独立したらどんなことが必要になるのか?という全体像をつかむにはもってこいの一冊です。
クリエイターでなくても、要は飲食店みたいに店舗や在庫を持つわけではない職種の人なら役立つと思います。

asin:4777111652
【2008-2009年度版】図解 フリーランスのための超簡単!初めての青色申告
個人事業主の青色申告向け。
Excelにアドインする形の会計ソフトがくっついてるんですが、これがかなりいい出来。「フリーランス」に機能を特化しているので(在庫とか無い)、操作自体が大変わかりやすく、フリーランスの時はこれ1本で日頃の会計処理から確定申告まで十分対応できました。変に本格的な会計ソフトを買って混乱するよりいいです。インターフェースがExcelなところもなじみがあって使いやすいし、オススメです。本の内容自体もとてもわかりやすいです。
毎年新しいのが出てるので、ご購入の際は最新版をどうぞ。

で、上記2冊でフリーランス時代は十分でした。
この後、法人化へ。

asin:4827202397
0円で株式会社を起こす完全設立マニュアル
株式会社を設立するためのマニュアル本。内容はまさに「チュートリアル」。
この本に沿って進めていくと「会社が出来ます」って感じの本で、本当にそのとおりに進めるだけなのですごく助かりました。「0円」を変に強調しているのがちょっと嘘くさい気もしましたが内容的にはそんなことなかったですw
ただ、チュートリアルなので会社ができた後はほとんど読むことがありません。

asin:4534039972
起業から1年目までの 会社設立の手続きと法律・税金
amazonでの評判が良かったので一個上の本と併せて購入。
取締役会とか監査役とかの話もしっかり書いてあって、本格的な会社立ち上げの指南書という印象。僕のようなフリーランスからの法人成りにはちょっと重すぎる感じもしますが、税金とか給与とか知っておくべきこともいろいろわかりやすく載ってるので、何か法人についてわからないときにちょくちょく参照してます。
設立の手続きについては一個上の本と違って時系列ではないこともあり、あんまり使いませんでした。

asin:4534043333
http://ichibou.net/asin/4534043333
今回の決算前に買った本。法人税は難しそうなので何か本が必要かと思い買ってみました。法人税は書類が多くて何から手をつけていいのかわかりずらいですが、この本を読むと全体像と処理すべき順番がよくわかります。ただ零細故にそんなに複雑な処理ではない上に、下記のソフトが結構助けになってサウサクできたので残念ながら意外と活躍してません。わかりやすくていい本ですが、わざわざ法人税に一冊買う必要はないかもしれません。

20100701.gif

会計ソフト 税理士いらず
今回の法人の確定申告で使った会計ソフトがこれ。
小規模法人の確定申告に特化していて、法人用会計ソフトとしては安い¥12,600。
さすがに何か法人用の会計ソフト買わないとだめかなと思い、弥生とかいろいろ比較してたら偶然見つけたソフト。
聞いたことないし、ぐぐってもあんまりレビューとか出てこないので不安だったんですが、使ってみたらかなりよかったです。仕訳を入力するだけで(csvによる一括インポートも可)確定申告に必要な書類一式が全部作れます。地方税もOK。特化しているが故に操作に迷うところがありません。Good!
他の会計ソフトと比べるとおそらくいろんなところが劣っているのでしょうが、零細法人でたいした複雑な経理もなく、「確定申告の手間だけなんとかしたい~!」という向きには必要十分なありがたいソフトではないでしょうか。体験版もあります。


以上です。他にも何冊か買いましたが、あんまり役立たないのはブックオフに行っってしまったので、上記はすべて本棚に残っている良本です。
どうぞご参考まで!

2010/06/24(木)Android搭載のブラウザでjavascriptのスクロールイベントの処理が異様に遅い

2010/06/24 20:42 覚え書き
先日公開した「AmazonExplorer」では、スクロールするとAjaxで次のページを勝手に読み込むようにしてるんだけど、どうにも読み込み処理が遅い。遅いどころかまったく先に進まないときもある。
最初、Android端末の性能上、DOMの処理が追いついてないのかと思ったが、いろいろテストしてみたらどうやらスクロールのイベントを拾うのが異様にヘタらしい。
つまり、onclickイベントなどはすぐに拾ってくれるがonscrollイベントをうまく拾ってくれない。jqueryでの$(window).scrollも同様。

しばらく待っても処理されないときは処理されないので、遅いと言うより拾えてないのか??。何度もスクロールしてると拾ってくれるが、インタフェースとしてはかなりストレスが高くなってしまう。PCのスクロールと違ってタッチしてヌルヌル動かせるということが何かしら処理しづらい原因になっているのか?
いづれにせよ残念ながら解決策はみつからず。

原寸画像検索とかもAndroid対応しようと思ってたんだけど、ここが解決しないと快適性が得られないなあ..。ぐぐってもあんまり情報ないし。フローズンヨーグルトがこの辺を解決してくれてるとありがたいけど..。
なんかわかったらまたブログで書きます。
誰かこの辺について知ってる方いたら教えてください。

<2010/7/11追記>
結局スクロールイベントはあきらめてインターバルタイマーで処理することにしました。数秒ごとに残りスクロール量をチェックし、少なくなったら次を読み込むという形式です。
setInterval("次読み込み関数", チェック間隔(秒));
これでOK。

2010/06/20(日)Androidアプリ「AmazonExplorer」

2010/06/20 16:44 開発日誌
初Androidアプリを先ほどマーケットに公開しました。

20100620_02.png
Amazon Explorer

任意のキーワードまたはバーコードリーダからamazonを検索できるアプリです。
バーコードリーダからの読み込みなどはよくあるのですが、せっかく「一望amazon」というサイトをやっているのだからということで、リンクさせてみました。
インタフェース部分だけをアプリとして作り、ビューアの部分はブラウザに投げてしまってます。で、一望amazon側でスマートフォン用のレイアウトを用意して表示しています。

20100620_03.png
20100620_04.png


なかなか見やすくて、レビューなども一覧で見られるので暇つぶしにもなります。サーバ側の問題で若干重いですが、アプリ自体は軽量です。

Android端末からご覧の方はこちらからマーケットにアクセスできます。
http://market.android.com/search?q=pname:org.k52.amazonex
OK キャンセル 確認 その他